そういえばダークサイドって何が問題なんだっけ?
よく考えたらわからなくなった。
スターウォーズ研究の世界というかSW学の先行研究では何か明らかになっているのだろうか(←マジで)。
と、いうのも一つ前の記事にTBをくれたkaim@愛と妄想の日々さんがこんな風に書いてたんですよ。(改行は勝手に消してます)
僕が学ぶんならジェダイよりもシスを選ぶね。だって。強くてクレバーなんだもの。アナキン改めベイダー卿の苦悩…というよりも、上司に恵まれなかった有能部下の悲哀…って感じがして痛々しかった。
うむむ...言われてみればジェダイって何が勝っているんだろう?とは思いますね。少なくとも「強さ」と「クレバーさ」ではシス側が勝っているらしいし。
で、思ったのですが(私はエピ3は見てないですけど)全作を通じてシスというかフォース(以下理力)のダークサイド(以下暗黒面)の何が問題なのか?というのは実は明確には語られていなかったような・・・。
もちろんダースベイダーは自分が気に入らないと思った自軍の将校とかを理力で絞め殺したりしてましたけど、無能者を気軽に殺すのは上司に恵まれなかったことの反動とも解釈できるし。暗黒面の副作用というより、彼個人の資質や成長過程が原因っぽい。